Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

誹諧(はいかい)(しち)福神(ふくじん)()(うち) 福禄寿(ふくろくじゅ)

作者さくしゃ

歌川国貞(うたがわくにさだ)三代(さんだい) 豊国(とよくに)詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

()()えられた俳句(はいく)詞書(ことばがき)(ことばがき)(()(ちゅう)(しる)されている説明(せつめい)(ぶん))から、それぞれの七福神(しちふくじん)のイメージを見立(みた)てたシリーズ作品(さくひん)(いち)()です。(ほん)()では、手拭(てぬぐ)いを()いて女性(じょせい)(あたま)(なが)くなっているところから福禄寿(ふくろくじゅ)連想(れんそう)させています。()にみえる杉田(すぎた)(げん)横浜市磯子区(よこはましいそごく))は江戸時代(えどじだい)から(うめ)名所(めいしょ)として()られています。詞書(ことばがき)にみえる「(かめ)(かめ)の()(こ)煎餅(せんべい)(せんべい)」は、神奈川宿(かながわしゅく)名物(めいぶつ)で、()(ちゅう)駕籠(かご)(かご)の(なか)にも(えが)かれています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ) 人物(じんぶつ)() (おんな)()

資料番号しりょうばんごう


Page Top