資料名 |
題名不詳(『姫競双葉絵草子』より漁師浪七と照手姫) |
作者 |
春江斎北英 |
時代 |
日本 江戸 天保 |
解説 |
天保4年(1833)大阪で上演された『姫競双葉絵草子』より、漁師の浪七(実は小栗判官の家臣)が、悪者により船で浚(さら)われそうになった照手姫を引き戻す場面が描かれます。 本作は波立つ海が動きと奥行きを持って描かれており、海と画面上部の漆黒との色対比が鮮やかである点も特筆されます。 作者の春江斎北英は上方(京・大坂)の浮世絵師です。大阪の役者絵と江戸の役者絵では、役者の顔の描き方が異なります。また摺りに金銀が頻繁に用いられることも特徴で、本作には照手姫の衣装にその様子がみられます。 |
サイズ |
|
分類 |
浮世絵 |
資料番号 |