Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
東海道 藤沢
東海道 藤沢

資料名しりょうめい

東海道(とうかいどう) 藤沢(ふじさわ)

作者さくしゃ

二代(にだい) 歌川広重(うたがわひろしげ)重宣(しげのぶ)詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど) 文久(ぶんきゅう)

解説かいせつ

製作時期(せいさくじき):文久(ぶんきゅう)3(ねん)(1863)。
板元(はんもと)(しるし)なし

十四代(じゅうよんだい)将軍家茂(しょうぐんいえもち)上洛(じょうらく)意識(いしき)して出版(しゅっぱん)された「上洛東海道(じょうらくとうかいどう)」と(おな)じく、文久(ぶんきゅう)3(ねん)(1863)に発行(はっこう)された、宿場(しゅくば)風景(ふうけい)行列(ぎょうれつ)()()んだシリーズです。
朝霧(あさぎり)のなか、東海道(とうかいどう)(とお)大鋸橋(だいぎりばし)(現遊行寺橋(げんゆぎょうじばし))を行列(ぎょうれつ)(とお)()ぎていくところを(えが)いたもので、左手前(ひだりてまえ)鳥居(とりい)()(しま)一ノ鳥居(いちのとりい)上方(じょうほう)屋根(やね)遊行寺(ゆぎょうじ)のものです。手前(てまえ)(つえ)()った旅装(りょそう)二人(ふたり)女性(じょせい)()(しま)(もうで)でしょう。

サイズさいず

中判縦(ちゅうばんたて)1(まい) (たて)22.5 (よこ)16.5

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう

10458

Page Top