資料名 |
東海道五十三対 丸子 手越の古駅 |
作者 |
歌川広重 |
時代 |
日本 江戸 天保 |
解説 |
製作時期:天保14年(1843)~弘化4年(1847)。 板元:伊場仙(伊場屋仙三郎) 平重衡と千寿の前の逸話を描いています。源氏軍の捕虜となった重衡と対面した源頼朝は、敵方でありながらその器量に感銘を受けたため、丁寧にもてなしました。 重衡は鎌倉へ行く途中、丸子宿に程近い長者の家で宿を取り、長者の娘・千寿の前は重衡の世話係として仕え、相愛の仲となります。絵には重衡に舞を披露する千寿の前の姿が描かれています。 このシリーズは、初代広重、三代豊国、国芳の3人の当時代表的人気浮世絵師が分担して描いたものです。風景は少なく人物を主とし、下3分の2が画面で、それぞれの宿にちなんだ伝説、史跡、著名な出来事等を描き、上3分の1に下の絵の説明がなされています。 |
サイズ |
大判縦1枚 縦36.6 横25.0 |
分類 |
浮世絵 |
資料番号 |
10112 |