Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
歌川広重 本朝名所 相州七里ヶ浜
歌川広重 本朝名所 相州七里ヶ浜

資料名しりょうめい

本朝(ほんちょう)名所(めいしょ) 相州(そうしゅう)七里ヶ浜(しちりがはま)

作者さくしゃ

歌川広重(うたがわひろしげ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

制作(せいさく)時期(じき):天保(てんぽう)3(ねん)(1832)
板元(はんもと):藤岡屋彦太郎(ふじおかやひこたろう)

松原(まつばら)(どう) 本朝(ほんちょう)名所(めいしょ)シリーズの15(まい)(そろい)(もの)(ひと)つです。これには(いち)(りつ)(とき)落款(らっかん)があり、腰越(こしごえ)のあたりから()景色(けしき)のようで、前景(ぜんけい)としての右手(みぎて)(たか)(やま)左手(ひだりて)(ひく)(やま)(かこ)まれた()からわずかに()える七里ガ浜(しちりがはま)砂浜(すなはま)駕籠(かご)かき、(なに)かをねだる()どもらを(えが)き、ちょうど正面(しょうめん)(うみ)()かぶ()(しま)配置(はいち)して、(ひだり)(しろ)()(しろ)富士山(ふじさん)色彩(しきさい)(てき)対比(たいひ)させています。
(はま)()()せる三角(さんかく)大波(おおなみ)は、のちに広重(ひろしげ)作品(さくひん)特徴(とくちょう)のうちの(ひと)つとなる典型(てんけい)(てき)(れい)となるものです。

サイズさいず

大判(おおばん)(よこ)1(まい) (たて)21.1 (よこ)34.4

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう

10037

Page Top