Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

時宗(じしゅう)総本山(そうほんざん)清浄光寺(しょうじょうこうじ)

作者さくしゃ

時代じだい

日本(にほん) 大正(たいしょう)

解説かいせつ

遊行寺(ゆぎょうじ)(えが)いた吉田初三郎(よしだはつさぶろう)鳥瞰図(ちょうかんず)です。
(ほん)作品(さくひん)には明治(めいじ)()(えが)かれた絵図(えず)には()かった「怨親平等(おんしんびょうどう)()(くに)指定(してい)史跡(しせき)藤沢(ふじさわ)(てき)御方(みかた)供養(くよう)(とう)怨親平等(おんしんびょうどう)()別名(べつめい))」[大正(たいしょう)15(ねん)指定(してい)]などが(えが)かれています。しかし、明治(めいじ) 13 (ねん)(1880)の藤沢町(ふじさわちょう)大火(たいか)()けたはずの山門(さんもん)仁王門(におうもん)仁王(におう)(ぞう)左右(さゆう)安置(あんち)した、(てら)(もん))が(えが)かれているため、基本的(きほんてき)には明治(めいじ)初期(しょき)境内(けいだい)()をもとに制作(せいさく)されたものだと(おも)われます。

サイズさいず

分類ぶんるい

鳥瞰図(ちょうかんず) 関東(かんとう)

資料番号しりょうばんごう


Page Top