Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
None
None

資料名しりょうめい

(しち)()久人(くじん) 毘沙門(びしゃもん)

作者さくしゃ

歌川国芳(うたがわくによし) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

幕末期(ばくまつき)人気(にんき)浮世絵師(うきよえし)一人(ひとり)である国芳(くによし)(えが)いた、七福神(しちふくじん)をそれぞれ女性(じょせい)見立(みた)てたシリーズ作品(さくひん)です。画面(がめん)(みぎ)(おく)(えが)かれた七福神(しちふくじん)所縁(しょえん)のもの(道具(どうぐ))が、それぞれ手前(てまえ)女性(じょせい)()(もの)見立(みた)てて(えが)かれています。
この作品(さくひん)は、毘沙門天(びしゃもんてん)題材(だいざい)にしています。手前(てまえ)女性(じょせい)将棋(しょうぎ)の「香車(きょうしゃ)(きょうしゃ)」の(こま)()っています。香車(きょうしゃ)(こま)(すす)むばかりで(うし)ろに退(しりぞ)くことができません。これは毘沙門天(びしゃもんてん)使役(しえき)であり、(どう)じく後退(こうたい)できないムカデを暗示(あんじ)しています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ) 人物(じんぶつ)() (おんな)()

資料番号しりょうばんごう


Page Top