Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

横浜(よこはま)明細(めいさい)(ぜん)()

作者さくしゃ

歌川芳員(うたがわよしかず) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

安政(あんせい)5(ねん)(1858)に開港(かいこう)した横浜(よこはま)様子(ようす)(えが)いた絵図(えず)です。(みなと)には欧米(おうべい)各国(かっこく)帆船(はんせん)(えが)かれ、中央(ちゅうおう)下部(かぶ)の「御台(おだい)()」(砲台(ほうだい))の()かいの「ハトバ(wharf)」は、現在(げんざい)通称(つうしょう)(ぞう)(はな)」です。
(よし)(いん)幕末期(ばくまつき)流行(はや)った「横浜絵(よこはまえ)」(開港(かいこう)()横浜(よこはま)景観(けいかん)風俗(ふうぞく)(えが)いた錦絵(にしきえ))の代表(だいひょう)(てき)絵師(えし)一人(ひとり)で、こうした鳥瞰(ちょうかん)(てき)作品(さくひん)(えが)いています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top