Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

参宮(さんぐう)上京(じょうきょう)道中(どうちゅう)一覧(いちらん)双六(すごろく)

作者さくしゃ

歌川広重(うたがわひろしげ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

江戸時代(えどじだい)道中双六(どうちゅうすごろく)数多(かずおお)(つく)られました。(とく)(おお)かったのが東海(とうかい)道中双六(どうちゅうすごろく)でした。この双六(すごろく)は、江戸(えど)から京都(きょうと)()かう途中(とちゅう)伊勢神宮(いせじんぐう)()()経路(けいろ)(えが)かれています。右下(みぎした)()()しの日本橋(にほんばし)(みぎ)(うえ)()がりの京都(きょうと)です。()実際(じっさい)地理(ちり)とは(こと)なるダイナミックな構図(こうず)(もち)い、東海道(とうかいどう)富士山(ふじさん)()(かこ)んでいるかのように強調(きょうちょう)されています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top