Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
None
None

資料名しりょうめい

東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ) 藤川(ふじかわ)

作者さくしゃ

二代(にだい) 歌川広重(うたがわひろしげ)重宣(しげのぶ)詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

藤川宿(ふじかわしゅく)(ひがし)のはずれにある山中村(やまなかむら)(やまなかむら)の風景(ふうけい)(えが)いています。画面(がめん)中央(ちゅうおう)(うま)()った旅人(たびびと)がいる(あた)りで空間(くうかん)区切(くぎ)ることにより、高い位置(たかいいち)から(ひく)位置(いち)へとつながる山道(さんどう)傾斜(けいしゃ)表現(ひょうげん)しています。
画面(がめん)(おく)には(ゆき)(ふか)山間部(さんかんぶ)街道(かいどう)(つづ)き、その両側(りょうがわ)には(みせ)()(なら)んでいる様子(ようす)(えが)かれています。山中村(やまなかむら)は、(あさ)(いっ)(しゅ)である(からむし)(からむし)を(もち)いて(つく)った道具(どうぐ)(るい)名物(めいぶつ)として()られていました。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top