Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ) 鞠子(まりこ)

作者さくしゃ

二代(にだい) 歌川広重(うたがわひろしげ)重宣(しげのぶ)詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

鞠子宿(まりこしゅく)現在(げんざい)丸子(まるこ))は東海道(とうかいどう)(もっと)(ちい)さな宿駅(しゅくえき)でしたが、宇津(うつ)()()(とうげ)(ひか)えた休憩(きゅうけい)()として(にぎ)わっていました。名物(めいぶつ)はとろろ(じる)で、()(ちゅう)にもその文字(もじ)がみられます。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top