Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

東海道五拾三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ) 白須賀(しらすか) 汐見坂(しおみざか)()狂歌(きょうか)()東海道(とうかいどう)

作者さくしゃ

歌川広重(うたがわひろしげ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

狂歌(きょうか)人真似(ひとまね)に (われ)()はなん 白須賀(しらすか)の さるが馬場(ばば)の このかしは(もち)(繁廼門雛昌)

 白須賀宿(しらすかしゅく)(ひがし)にある汐見坂(しおみざか)(えが)いています。後景(こうけい)には遠州灘(えんしゅうなだ)(ひろ)がっています。汐見坂(しおみざか)眺望(ちょうぼう)()さで評判(ひょうばん)でした。()えられている狂歌(きょうか)では、(となり)宿場(しゅくば)二川(ふたがわ)宿(やど)ちかくの(さる)馬場(ばば)立場(たてば)名物(めいぶつ)柏餅(かしわもち)をとりあげています。

このシリーズは図柄(ずがら)(なか)狂歌(きょうか)が1(しゅ)ずつ()()まれているために(ぞく)に「狂歌(きょうか)(いり)東海道(とうかいどう)」と()ばれています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top