Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

東海道(とうかいどう)()捨三(すてぞう)() 吉原(よしわら) (ひだり)冨士(ふじ)縄手(なわて)狂歌(きょうか)(にゅう)東海道(とうかいどう)

作者さくしゃ

歌川広重(うたがわひろしげ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

狂歌(きょうか)行来(いきき)する (ひと)のいく() ()めても あしと(おも)はぬ 冨士(ふじ)はよし(はら)(栄寿堂金信)

吉原宿(よしわらしゅく)左富士(ひだりふじ)名所(めいしょ)として()られていました。後景(こうけい)富士山(ふじやま)()かうように(おお)きく蛇行(だこう)するあぜ(みち)と、それに(つら)なる松並木(まつなみき)表現(ひょうげん)により、この田園(でんえん)風景(ふうけい)広大(こうだい)奥行(おくゆ)きを(かん)じられます。景色(けしき)(たの)しむ(たび)醍醐味(だいごみ)を、まるで()(ちゅう)旅人(たびびと)(おな)じように(あじ)わえる作品(さくひん)です。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top