Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

東海道五拾三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ) 日本橋(にほんばし)狂歌(きょうか)(いり)東海道(とうかいどう))

作者さくしゃ

歌川広重(うたがわひろしげ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

狂歌(きょうか)日本橋(にほんばし) た()(ひと)すぢに(みやこ)まで (とお)くて(ちか)き はるがすみかな(あのや幸久)

画面(がめん)手前(てまえ)横切(よこぎ)るように(えが)かれた日本橋(にほんばし)を、大名行列(だいみょうぎょうれつ)(わた)様子(ようす)(えが)いています。(はし)()こうに()(なら)(くら)や、(かわ)(りょう)(きし)停泊(ていはく)する(ふね)は、一点(いってん)透視(とうし)図法(ずほう)(もち)いて(えが)かれています。遠景(えんけい)(みぎ)には江戸城(えどじょう)城郭(じょうかく)(ひだり)には富士山(ふじさん)(えが)かれおり、()かぶように(えが)かれた富士山(ふじさん)と、大名行列(だいみょうぎょうれつ)(たか)()びた毛槍(けやり)でもって画面(がめん)上部(じょうぶ)(そら)(ひろ)がりを演出(えんしゅつ)しています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top