Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

大船(おおふな)(こう) 日本国(にほんこく)(じゅう)定宿(ていしゅく)(やすみ)(どころ)

作者さくしゃ

(おお)船屋(ふなや)(しん)(ろく) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

旅人(たびびと)便宜(べんぎ)(はか)(こう)である大船講(おおぶねこう)の【道中記(どうちゅうき)講帳(こうちょう))】
諸国(しょこく)街道(かいどう)について、簡略(かんりゃく)名所案内(めいしょあんない)(まじ)えて、宿駅(しゅくえき)里程(りてい)と、(こう)加盟(かめい)する宿屋(やどや)休所(やすみどころ)()列挙(れっきょ)しています。街道見出(かいどうみだ)しは、東海道定宿休所(とうかいどうじょうやどやすみどころ)秋葉鳳来寺道(あきはほうらいじみち)伊勢参宮道(いせさんぐうみち)など48項目(こうもく)で、全国(ぜんこく)(およ)んでいます。
江の島(えのしま)定宿(じょうやど)戎や吉右衛門(えびすやきちえもん)北村や忠右衛門(きたむらやちゅうえもん)藤沢宿(ふじさわしゅく)蔦屋又兵衛(つたやまたべい)・たばこや庄右衛門(しょうえもん)長尾や長右衛門(ながおやちょうえもん)四ッ谷(よつや)()()(とり)八左衛門(はちざえもん)南湖(なんこ)江戸や八郎右衛門(えどやはちろうえもん)(しる)されています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top