Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ)()(うち) 小田原(おだわら) 飯沼(いいぬま)勝五郎(かつごろう)(じゅう)(いち)代目(だいめ)守田勘弥(もりたかんや)

作者さくしゃ

歌川国貞(うたがわくにさだ)三代(さんだい) 豊国(とよくに)詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

この作品(さくひん)背景(はいけい)小田原(おだわら)酒匂川(さかわがわ)(よる)風景(ふうけい)(えが)かれ、手前(てまえ)には『箱根霊験躄仇討(はこねれいげんいざりのあだうち)』の主人公(しゅじんこう)飯沼勝五郎(いいぬまかつごろう)(えが)かれています。
飯沼勝五郎(いいぬまかつごろう)(つま)初花(はつはな)(とも)敵討(かたきう)ちの(たび)()ますが、(やまい)(むしば)まれ、(あし)(うご)かなくなってしまいます。
この作品(さくひん)でも、勝五郎(かつごろう)病鉢巻(やまいはちまき)病気(びょうき)(とき)()(むらさき)(ぬの))を()き、竹棒(たけぼう)をついた様子(ようす)(えが)かれています。勝五郎(かつごろう)小田原(おだわら)(つぎ)宿(やど)である箱根(はこね)復活(ふっかつ)します。
これは『役者見立東海道五十三駅(やくしゃみたてとうかいどうごじゅうさんつぎ)』というシリーズです。
このシリーズは、全部(ぜんぶ)一四〇点(ひゃくよんじゅってん)確認(かくにん)されています。
作者(さくしゃ)三代豊国(さんだいとよくに)、とても人気(にんき)(たか)かった絵師(えし)です。
背景(はいけい)には宿場(しゅくば)風景(ふうけい)(えが)かれており、手前(てまえ)人物(じんぶつ)は、宿場(しゅくば)(かか)わりのある歌舞伎(かぶき)登場人物(とうじょうじんぶつ)です。
また人物(じんぶつ)は、有名(ゆうめい)役者(やくしゃ)似顔絵(にがおえ)(えが)かれています 。 背景(はいけい)(よる)酒匂(さかわ)(がわ)(えが)かれています。手前(てまえ)には『箱根(はこね)霊験(れいげん)(いざりの)仇討(あだうち)』の主人公(しゅじんこう)飯沼(いいぬま)勝五郎(かつごろう)(えが)かれています。勝五郎(かつごろう)十一(じゅういち)代目(だいめ)森田(もりた)勘弥(かんや)(えん)じています。 勝五郎(かつごろう)初花(はつはな)(とも)仇討(あだう)ちの(たび)()ますが、(あし)病気(びょうき)になります。初花(はつはな)箱根(はこね)阿弥陀寺(あみだじ)(てき)滝口(たきぐち)上野(こうずけ)()()られ、(ころ)されます。しかし、幽霊(ゆうれい)となって勝五郎(かつごろう)(もと)(あらわ)れます。そして、(たき)()たれながら(いの)り、勝五郎(かつごろう)病気(びょうき)(なお)(ねが)いをかなえます。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう

10737

Page Top