資料名 |
組上絵 明治座新狂言 富士の人穴 |
作者 |
作者不詳 |
時代 |
日本 江戸 |
解説 |
大判3枚 「富士の人穴」の話は「明治座新狂言(歌舞伎)」にも取り上げられたようで、歌川芳員が描いた図が、芝居の一場面として「組上絵」のかたちで再現されています。 組上絵とは、組上燈籠とも呼ばれ、江戸時代から明治にかけて親しまれていた浮世絵の「おもちゃ絵」の一種で、切りぬいて遊ぶ. ペーパークラフトのことです。組立てると立体的な紙のジオラマとなりました。 |
サイズ |
|
分類 |
浮世絵 |
資料番号 |
10723 |