Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
藤沢宿 七
藤沢宿 七

資料名しりょうめい

藤沢宿(ふじさわしゅく) (なな)

作者さくしゃ

渓斎英泉(けいさいえいせん) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど) 天保(てんぽう)

解説かいせつ

製作(せいさく)時期(じき):天保(てんぽう)4(ねん)(ごろ)(1833)。
板元(はんもと):(つた)(きち)(蔦屋吉蔵(つたやきちぞう))

このシリーズは美人(びじん)主体(しゅたい)とした東海道(とうかいどう)シリーズのため、一般(いっぱん)に「美人(びじん)東海道(とうかいどう)」と()ばれています。
(かく)()(ども)前景(ぜんけい)女性(じょせい)艶姿(あですがた)(おお)きく(えが)き、上部(じょうぶ)背景(はいけい)には源氏(げんじ)(くも)仕切(しき)って、五十三次(ごじゅうさんつぎ)(かく)宿(やど)風景(ふうけい)(はい)しており、()左側(ひだりがわ)鳥居(とりい)藤沢宿(ふじさわしゅく)にあった()(しま)(いち)鳥居(とりい)です。

(たび)姿(すがた)女性(じょせい)(ぞう)右側(みぎがわ)には、宮戸(みやと)(れん)(俳句(はいく)結社(けっしゃ))其生の「(この)しゆく(宿(やど))に ゆかりの(いろ)杜若(かきつばた)」という()()えられています。

サイズさいず

大判(おおばん)(たて)1(まい) (たて)37.9 (よこ)25.8

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう

10090

Page Top