Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

御江(おえ)()神社(じんじゃ)佛閣(ぶっかく)名所(めいしょ)(ならびに)(しょ)(しょ)道中(どうちゅう)(たび)(すずめ)

作者さくしゃ

十返舎(じっぺんしゃ)一九(いっく) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

十返舎(じっぺんしゃ)一九(いっく)(1765-1831)は江戸時代(えどじだい)後期(こうき)戯作者(げさくしゃ)で、『東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)』をはじめとする数々(かずかず)人気(にんき)小説(しょうせつ)手掛(てが)けました。本作(ほんさく)は、江戸時代(えどじだい)印刷物(いんさつぶつ)には(めずら)しい両面(りょうめん)()りとなっていて、展示(てんじ)している(めん)は、街道(かいどう)隙間(すきま)なく(しる)され、宿場(しゅくば)(かん)距離(きょり)(しめ)されています。裏面(うらめん)は、江戸城(えどじょう)中心(ちゅうしん)に、江戸(えど)(まち)なみが俯瞰(ふかん)するように(えが)かれています。

サイズさいず

分類ぶんるい

双六(すごろく)

資料番号しりょうばんごう


Page Top