Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
折戸遺跡の遠景
折戸遺跡の遠景

資料名しりょうめい

折戸(おりど)遺跡(いせき)

作者さくしゃ

時代じだい

日本(にほん) 弥生(やよい)江戸(えど)中世(ちゅうせい)近世(きんせい)

解説かいせつ

折戸(おりど)遺跡(いせき)はJR東海道線(とうかいどうせん)辻堂駅(つじどうえき)北方(ほっぽう)(やく)1.2km、市内(しない)南部(なんぶ)(ひろ)がる砂丘(さきゅう)低地(ていち)北限(ほくげん)位置(いち)しています。(ほん)遺跡(いせき)新湘南(しんしょうなん)バイパス建設(けんせつ)(ともな)発掘調査(はっくつちょうさ)(おこな)われ、その結果(けっか)中世(ちゅうせい)から近世(きんせい)にかけての(みぞ)(じょう)遺構(いこう)井戸(いど)(あと)などが確認(かくにん)されました。この(みぞ)(じょう)遺構(いこう)水田(すいでん)関連(かんれん)する遺構(いこう)(かんが)えられ、(ちゅう)近世(きんせい)砂丘(さきゅう)(かん) 凹地(くぼち)利用(りよう)(かんが)える(うえ)貴重(きちょう)発見(はっけん)となりました。

サイズさいず

分類ぶんるい

藤沢市内(ふじさわしない)遺跡(いせき) 明治(めいじ)

資料番号しりょうばんごう

50009

Page Top