Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
西富貝塚の近景
西富貝塚の近景

資料名しりょうめい

西富(にしとみ)貝塚(かいづか)

作者さくしゃ

時代じだい

日本(にほん) 縄文(じょうもん)古墳(こふん)奈良(なら)平安(へいあん)中世(ちゅうせい)

解説かいせつ

西富(にしとみ)貝塚(かいづか)は、藤沢山清浄光寺(とうたくさんしょうじょうこうじ)遊行寺(ゆぎょうじ))の北側(きたがわ)標高(ひょうこう)50mの台地(だいち)(じょう)所在(しょざい)しています。1976(ねん)昭和(しょうわ)51(ねん))には、その一部(いちぶ)藤沢市(ふじさわし)指定(してい)史跡(しせき)となり、現地(げんち)保存(ほぞん)されています。
 これまでに数次(すうじ)発掘調査(はっくつちょうさ)(おこな)われ、縄文時代(じょうもんじだい)土器(どき)石器(せっき)をはじめ、古墳時代(こふんじだい)後期(こうき)埴輪(はにわ)奈良(なら)平安時代(へいあんじだい)土師器(はじき)須恵器(すえき)などが出土(しゅつど)していますが、その中心(ちゅうしん)縄文時代(じょうもんじだい)後期(こうき)集落(しゅうらく)貝塚(かいづか)です。

サイズさいず

分類ぶんるい

藤沢市内(ふじさわしない)遺跡(いせき) 藤沢(ふじさわ)

資料番号しりょうばんごう

50008

Page Top