ふりがな
江の島の歴史
江の島歴史年表
江の島散策マップ
江の島の文化財
江の島を訪れた人々
資料種類しりょうしゅるい(大分類だいぶんるい):
資料種類しりょうしゅるい(中分類ちゅうぶんるい):
資料種類しりょうしゅるい(小分類しょうぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(大分類だいぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(中分類ちゅうぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(小分類しょうぶんるい):
作者さくしゃ(50音分類おんぶんるい):
作者さくしゃ:
フリーワード:
地域(ちいき) 江(え)の島(しま)・鎌倉(かまくら)絵(え)はがきセット 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 昭和(しょうわ)10年代(ねんだい)
緑(みどり)の江(え)の島(しま)(真白(ましろ)き富士(ふじ)の峰(みね)) 袋(ふくろ)
地域(ちいき) 江(え)の島(しま)・鎌倉(かまくら)絵(え)はがきセット 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 大正(たいしょう)期(き)頃(ごろ)
採色入(さいしょくいり) 江之島(えのしま)の風景(ふうけい) ゑはがき 極上(ごくじょう)印刷(いんさつ) 相州(そうしゅう)江(え)の島(しま)東浦(ひがしうら)海岸(かいがん)小動(こゆるぎ)岩(いわ)
緑(みどり)の江(え)の島(しま) (江(え)の島(しま)名勝(めいしょう))稚児ヶ淵(ちごがふち)より富士(ふじ)を望(のぞ)む
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) (藤澤(ふじさわ)町(まち))市街(しがい)ノ一部(いちぶ) 商標(しょうひょう) 小槌(こづち) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 藤沢町(ふじさわちょう) 年代(ねんだい) 昭和初期(しょうわしょき) 解説(かいせつ) 現(げん)、バス停(てい)遊行寺(ゆぎょうじ)前(まえ)あたりの旧東海道(きゅうとうかいどう)(国道(こくどう)467号線(ごうせん))。右手(みぎて)奥(おく)に橋(はし)(御殿(ごてん)橋(きょう))が見(み)られる。自動車(じどうしゃ)が走(はし)っているが、まだ歩行者(ほこうしゃ)との区別(くべつ)はない。
(藤澤(ふじさわ)町(ちょう))市街(しがい)ノ一部(いちぶ)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) (辻堂(つじどう)名所(めいしょ))日(ひ)の出(で)橋(ばし)上(じょう)より引地川(ひきじがわ)上流(じょうりゅう)を望(のぞ)む 地域(ちいき) 辻堂(つじどう) 商標(しょうひょう) ヨットと雲(くも) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 辻堂(つじどう)・巴(ともえ)屋(や) 年代(ねんだい) 昭和(しょうわ)10年代(ねんだい) 解説(かいせつ) 昭和(しょうわ)10 年(ねん)代(だい)当時(とうじ)の橋(はし)は板橋(いたばし)。護岸工事(ごがんこうじ)が施(ほどこ)されている。
(辻堂(つじどう)名所(めいしょ))日(ひ)の出(で)橋(ばし)上(じょう)より引地川(ひきじがわ)上流(じょうりゅう)を望(のぞ)む
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 江ノ島(えのしま)入口(いりぐち) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) VIEW OF YENOSHIMA 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 解説(かいせつ) 「えびすや」看板(かんばん)なし。石垣(いしがき)あり
江ノ島(えのしま)入(い)り口(ぐち)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相州(そうしゅう)江(え)の島(しま)棧橋(さんばし)全景(ぜんけい) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) View of Enoshima. 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 解説(かいせつ) 桟橋(さんばし)西側(にしがわ)で普請(ふしん)が行(おこな)われているようだ。
相州(そうしゅう)江(え)の島(しま)棧橋(さんばし)全景(ぜんけい)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相州(そうしゅう) 江之嶋(えのしま)窟(いわや)内(ない)大神宮(おおかみのみや)奥之院(おくのいん)並(ならび)ニ日蓮(にちれん)上人(しょうにん)ノ寢婆(ねすがた)石(いし) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) (No.28)The Daijingu Shrine & The St Nichiren Nesgataishi,in Cave Yenoshima Soshiu. 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 不明(ふめい) 解説(かいせつ) 岩屋(いわや)内部(ないぶ)の宗教施設(しゅうきょうしせつ)がよくわかる。
相州(そうしゅう) 江(こう)之(の)嶋(しま)窟(いわや)内(ない)大神宮(だいじんぐう)奥(おく)之(の)院(いん)並(ならび)ニ日蓮(にちれん)上人(しょうにん)ノ寢婆(ねすがた)石(いし)