ふりがな
江の島の歴史
江の島歴史年表
江の島散策マップ
江の島の文化財
江の島を訪れた人々
資料種類しりょうしゅるい(大分類だいぶんるい):
資料種類しりょうしゅるい(中分類ちゅうぶんるい):
資料種類しりょうしゅるい(小分類しょうぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(大分類だいぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(中分類ちゅうぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(小分類しょうぶんるい):
作者さくしゃ(50音分類おんぶんるい):
作者さくしゃ:
フリーワード:
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 鎌倉(かまくら)由井ヶ濱(ゆいがはま) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) (D84)Yui-ga-hama at Kamakura. 商標(しょうひょう) トンボ 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) トンボヤ 年代(ねんだい) 不明(ふめい) 備考(びこう) 8/13/09とペン書(が)きあり
鎌倉(かまくら)由井ヶ濱(ゆいがはま)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 江之島(えのしま)ヨリ棧橋(さんばし)ヲ望(のぞ)ム 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) D70 A View of Pier From Enoshima. 商標(しょうひょう) トンボ 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) トンボヤ 年代(ねんだい) 不明(ふめい) 備考(びこう) 8/13/09とペン書(が)きあり
江之島(えのしま)ヨリ棧橋(さんばし)ヲ望(のぞ)ム
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相州(そうしゅう)江ノ島(えのしま)入口(いりぐち)の棧橋(さんばし) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) View of Enoshima. 商標(しょうひょう) 鳩(はと) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 東京(とうきょう) 日新(にっしん)社(しゃ) 年代(ねんだい) 不明(ふめい) 解説(かいせつ) 「えびすや」の看板(かんばん)が見(み)える。桟橋(さんばし)手前(てまえ)に古(ふる)い橋脚(きょうきゃく)跡(あと)が見(み)える。
相州(そうしゅう)江ノ島(えのしま)入口(いりぐち)の棧橋(さんばし)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相刕(そうしゅう)江(え)の島(しま)相模灘(さがみなだ)ト富士(ふじ) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) FAMOUSPLACES OF ENOSHIMA 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 不明(ふめい)
相刕(そうしゅう)江(え)の島(しま)相模灘(さがみなだ)ト富士(ふじ)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 【特製(とくせい)二色刷(にしょくずり)】相州(そうしゅう)江之島(えのしま)海岸(かいがん) 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい)
【特製(とくせい)二色刷(にしょくずり)】相州(そうしゅう)江之島(えのしま)海岸(かいがん)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相刕(そうしゅう)江(え)の島(しま) 棧橋(さんばし)全景(ぜんけい)(望遠(ぼうえん)レンズ應用(おうよう)) 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 昭和初期(しょうわしょき) 解説(かいせつ) 電信柱(でんしんばしら)・電線(でんせん)あり。湘南(しょうなん)逍遙(しょうよう)道路(どうろ)らしい道(みち)がある。片瀬(かたせ)のようすがわかる。
相刕(そうしゅう)江(え)の島(しま) 棧橋(さんばし)全景(ぜんけい)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相州(そうしゅう)片瀨川(かたせがわ) 商標(しょうひょう) 日(ひ)の丸(まる)扇子(せんす) 葉(は)の枠(わく) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 片瀬(かたせ)写真(しゃしん)館(かん) 年代(ねんだい) 不明(ふめい)
相州(そうしゅう)片瀨川(かたせがわ)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 相州(そうしゅう)片瀨(かたせ)海岸(かいがん)より見(み)たる江(え)の島(しま) 商標(しょうひょう) 日(ひ)の丸(まる)扇子(せんす) 葉(は)の枠(わく) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 片瀬(かたせ)写真(しゃしん)館(かん) 年代(ねんだい) 不明(ふめい) 備考(びこう) 手紙(てがみ)文(ぶん)あり
相州(そうしゅう)片瀨(かたせ)海岸(かいがん)より見(み)たる江(え)の島(しま)