ふりがな
江の島の歴史
江の島歴史年表
江の島散策マップ
江の島の文化財
江の島を訪れた人々
資料種類しりょうしゅるい(大分類だいぶんるい):
資料種類しりょうしゅるい(中分類ちゅうぶんるい):
資料種類しりょうしゅるい(小分類しょうぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(大分類だいぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(中分類ちゅうぶんるい):
時代じだいと場所ばしょ(小分類しょうぶんるい):
作者さくしゃ(50音分類おんぶんるい):
作者さくしゃ:
フリーワード:
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 新築(しんちく)落成(らくせい)せる辻堂(つじどう)停車(ていしゃ)場(じょう) 地域(ちいき) 辻堂(つじどう) 商標(しょうひょう) 地球儀(ちきゅうぎ) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 大正(たいしょう)13年(ねん) 解説(かいせつ) 1923(大正(たいしょう)12)年(ねん)の関東大震災(かんとうだいしんさい)で倒壊(とうかい)した辻堂駅(つじどうえき)が、翌(よく)24年(ねん)に新築(しんちく)され、10月(がつ)3日(か)に落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい)が催(もよお)された。
辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 新築(しんちく)落成(らくせい)せる辻堂(つじどう)停車(ていしゃ)場(じょう)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 開会(かいかい)の辞(じ) 地域(ちいき) 辻堂(つじどう) 商標(しょうひょう) 地球儀(ちきゅうぎ) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 大正(たいしょう)13年(ねん) 解説(かいせつ) 紋付(もんつき)羽織(はおり)姿(すがた)で開会(かいかい)の辞(じ)に望(のぞ)む。壇上(だんじょう)には洋装(ようそう)に混(ま)じって、海軍(かいぐん)関係(かんけい)者(しゃ)の軍服(ぐんぷく)姿(すがた)(壇上(だんじょう)左端(ひだりはし))も見(み)える。
辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 開会(かいかい)の辞(じ)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 式場(しきじょう)の群集(ぐんしゅう) 地域(ちいき) 辻堂(つじどう) 商標(しょうひょう) 地球儀(ちきゅうぎ) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 大正(たいしょう)13年(ねん) 解説(かいせつ) 老若男女(ろうにゃくなんにょ)、大勢(たいせい)の人々(ひとびと)が祝賀(しゅくが)会(かい)に集(あつ)まっている。辻堂駅(つじどうえき)は演習(えんしゅう)場(じょう)への下車(げしゃ)駅(えき)でもあり、頭上(ずじょう)には日(ひ)の丸(まる)と共(とも)に、海軍(かいぐん)の旭日旗(きょくじつき)が飾(かざ)られている。
辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 式場(しきじょう)の群集(ぐんしゅう)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 当日(とうじつ)の余興(よきょう) 地域(ちいき) 辻堂(つじどう) 商標(しょうひょう) 地球儀(ちきゅうぎ) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 大正(たいしょう)13年(ねん) 解説(かいせつ) 祝賀(しゅくが)会(かい)の余興(よきょう)として踊(おど)りが舞(ま)われた。
辻堂駅(つじどうえき)新築(しんちく)落成(らくせい)祝賀(しゅくが)会(かい) 当日(とうじつ)の余興(よきょう)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) 絵(え)はがき 江之島(えのしま) 高級(こうきゅう)四(よん)色(しょく)版(ばん) 地域(ちいき) 江(え)の島(しま)・鎌倉(かまくら)絵(え)はがきセット 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 昭和初期(しょうわしょき)
絵(え)はがき 江之島(えのしま) 高級(こうきゅう)四(よん)色(しょく)版(ばん) 袋(ふくろ)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) (江ノ島(えのしま)名所(めいしょ))全景(ぜんけい)入口(いりぐち) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) Distant view of Enoshima. 地域(ちいき) 江(え)の島(しま)・鎌倉(かまくら)絵(え)はがきセット 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 昭和初期(しょうわしょき)
絵(え)はがき 江之島(えのしま) 高級(こうきゅう)四(よん)色(しょく)版(ばん) (江ノ島(えのしま)名所(めいしょ))全景(ぜんけい)入口(いりぐち)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) (江ノ島(えのしま)名所(めいしょ))稚児ヶ渕(ちごがふち)岩屋(いわや)神橋(しんきょう) 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) Chigogafuchi-iwaya Shinkyo, Enoshima. 地域(ちいき) 江(え)の島(しま)・鎌倉(かまくら)絵(え)はがきセット 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 昭和初期(しょうわしょき)
絵(え)はがき 江之島(えのしま) 高級(こうきゅう)四(よん)色(しょく)版(ばん) (江ノ島(えのしま)名所(めいしょ))稚児ヶ渕(ちごがふち)岩屋(いわや)神橋(しんきょう)
標題(ひょうだい)(和文(わぶん)) (江ノ島(えのしま)名所(めいしょ))稚児ヶ渕(ちごがふち)ヨリ富士山(ふじさん)ヲ望(のぞ)ム 標題(ひょうだい)(欧文(おうぶん)) Mt, Fuji from Chigogafuchi, Enoshima. 地域(ちいき) 江(え)の島(しま)・鎌倉(かまくら)絵(え)はがきセット 商標(しょうひょう) 不明(ふめい) 発行(はっこう)元(もと)・製造元(せいぞうもと) 不明(ふめい) 年代(ねんだい) 昭和初期(しょうわしょき)
絵(え)はがき 江之島(えのしま) 高級(こうきゅう)四(よん)色(しょく)版(ばん) (江ノ島(えのしま)名所(めいしょ))稚児ヶ渕(ちごがふち)ヨリ富士山(ふじさん)ヲ望(のぞ)ム