Fujisawa Net Museum

資料一覧

製作(せいさく)時期(じき):嘉永(かえい)4(ねん)(1851)~嘉永(かえい)5(ねん)(1852)。
板元(はんもと):村市(むらいち)(村田屋市五郎(むらたやいちごろう))

箱根(はこね)温泉宿(おんせんやど)からの眺望(ちょうぼう)(たの)しむ浴衣姿(ゆかたすがた)女性(じょせい)たちが(えが)かれています。箱根(はこね)(ふる)くより源泉(げんせん)()()て、江戸時代(えどじだい)には温泉(おんせん)湯治(とうじ)(さか)んに(おこな)われていました。

歌川広重(うたがわひろしげ)は、生涯(しょうがい)で20(しゅ)以上(いじょう)東海道(とうかいどう)シリーズ作品(さくひん)()がけました。
今回(こんかい)展示(てんじ)する「五十三次(ごじゅうさんつぎ)」は、広重(ひろしげ)円熟(えんじゅく)()にあたる嘉永(かえい)5(ねん)(1852)(ころ)刊行(かんこう)された東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ)です。このシリーズ作品(さくひん)は、東海道(とうかいどう)風景(ふうけい)背景(はいけい)にして、人物(じんぶつ)描写(びょうしゃ)(おお)きく(あつか)われていることから「人物(じんぶつ)東海道(とうかいどう)」とも()ばれています。

五十三次 箱根(人物東海道)

五十三次(ごじゅうさんつぎ) 箱根(はこね)人物(じんぶつ)東海道(とうかいどう)



Page Top