明治時代になると西洋化が進み、日本の文化や習慣が変化します。この現象を文明開化といい、この双六には、文明開化の象徴である「蒸気(機関)車(the steam locomotive)」や「人力車(rickshaws)」といった様々な種類の車がコマに描かれています。右下の振り出し(The starting point)のコマに描かれているのは、「大砲車(たいほうしゃ)(車輪の付いた移動式の大砲)」で、中央の上り(The ending point)には「御所車(牛車)」(ごしょぐるま)が描かれた、廻り双六(Mawari Sugoroku: Touring Sugoroku Board Game)です。