江(え)の島(しま)文化財(ぶんかざい) 金石文(きんせきぶん) 頼朝(よりとも)寄進(きしん)鳥居(とりい) 江(え)の島(しま)文化財(ぶんかざい) 一覧いちらん 遺跡いせき 金石文きんせきぶん 古文書こもんじょ・版本はんぽん 絵画かいが・彫刻ちょうこく・工芸品こうげいひん 浮世絵うきよえ くらしの道具どうぐ 金石文(きんせきぶん) 頼朝(よりとも)寄進(きしん)鳥居(とりい) 頼朝(よりとも)寄進(きしん)鳥居(とりい) 年代(ねんだい) 養和(ようわ)2年(ねん)(1182) 所在地(しょざいち) 江島神社(えのしまじんじゃ)〔奥津宮(おくつみや)あたり〕 解説(かいせつ) 養和(ようわ) 2 年(ねん)(1182)に源頼朝(みなもとのよりとも)により奉納(ほうのう)されたと伝(つた)えられる石鳥居(いしどりい)ですが、大風(おおかぜ)などで破損(はそん)・修復(しゅうふく)を繰(く)り返(かえ)し、現在(げんざい)のものも一部(いちぶ)は新(しん)材(ざい)で補修(ほしゅう)されています。