Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

江嶋(えのしま)縁起(えんぎ)

作者さくしゃ

時代じだい

日本(にほん) 室町(むろまち)

解説かいせつ

昭和(しょうわ)59(ねん)(1984)3(がつ)26(にち)指定(してい)各巻(かくかん)(たて)33.7㎝/()(しま)伝説(でんせつ)をまとめた紙本著色(しほんちゃくしょく)(ぜん)5(かん)絵巻物(えまきもの)です。詞書(ことばがき)仮名交(かなま)じり(ぶん)()伝統的(でんとうてき)なやまと()画風(がふう)水墨画(すいぼくが)の描法を()()れて(えが)かれています。作者(さくしゃ)不明(ふめい)ですが、作風(さくふう)から室町後期(むろまちこうき)(さく)推定(すいてい)されています。「江嶋縁起(えのしまえんぎ)」は、原本(げんぽん)現存(げんそん)しませんが、数種類(すうしゅるい)写本(しゃほん)(つた)えられています。この縁起絵巻(えんぎえまき)江戸時代(えどじだい)()(しま)総別当(そうべっとう)岩本院(いわもといん)宝物(ほうもつ)として伝来(でんらい)しました。伝存縁起中最古(でんそんえんぎちゅうさいこ)絵巻(えまき)として貴重(きちょう)です。現在(げんざい)藤沢市文書館(ふじさわしもんじょかん)寄託(きたく)されています。

サイズさいず

各巻(かくかん)(たて)33.7㎝

分類ぶんるい

文化財(ぶんかざい) () ()指定(してい)重要文化財(じゅうようぶんかざい)絵画(かいが)

資料番号しりょうばんごう

90017

Page Top