Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

題名(だいめい)不詳(ふしょう)()(しま)(もうで) (うし)()美人(びじん)若衆(わかしゅう)

作者さくしゃ

三代(さんだい) 歌川(うたがわ)豊国(とよくに)歌川国貞(うたがわくにさだ))・二代(にだい) 歌川広重(うたがわひろしげ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 江戸(えど)

解説かいせつ

(うし)()(わか)(むすめ)と、旅姿(たびすがた)女性(じょせい)荷物(にもつ)()ちの若衆(わかしゅう)(えが)かれています。画面中段(がめんちゅうだん)雲形(くもがた)枠線(わくせん)(えが)かれ、上部(じょうぶ)には()(しま)風景(ふうけい)(はい)されますが、人物(じんぶつ)はまるで(くも)(うえ)(ある)いているような構図(こうず)になっています。(うし)()(むすめ)火打石(ひうちいし)()にしていることから、(うし)()った女性(じょせい)()()煙管(きせる)()()けようとしているのでしょう。また、(かつ)(ぼう)(うえ)腰掛(こしか)けている若衆(わかしゅ)()には、定番(ていばん)()(しま)土産(みやげ)である貝屏風(かいびょうぶ)(かい)がらで()(つく)った屏風(びょうぶ))や、()雲丹(うに)(ひも)(くく)()けられています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top