Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る

資料名しりょうめい

名勝(めいしょう)美人(びじん)()相州(そうしゅう)七里(しちり)(はま)

作者さくしゃ

(よう)(しゅう)周延(ちかのぶ) 詳細

時代じだい

日本(にほん) 明治(めいじ)

解説かいせつ

明治期(めいじき)代表(だいひょう)する美人画(びじんが)絵師(えし)である楊洲周延(ようしゅうちかのぶ)による本作(ほんさく)には、三人(さんにん)女性(じょせい)と、七里ヶ浜(しちりがはま)から()()(しま)風景(ふうけい)(えが)かれています。手前(てまえ)(あね)さん(かぶ)りをした女性(じょせい)は、一見(いっけん)すると(むすめ)のようですが、二人(ふたり)少女(しょうじょ)手招(てまね)きしている様子(ようす)から母親(ははおや)(わか)女性(じょせい)風俗(ふうぞく)(えが)いたものと(かんが)えられます。青色(あおいろ)基調(きちょう)にした背景(はいけい)着物(きもの)(あわ)(いろ)により、近代(きんだい)(あたら)しい美人画(びじんが)象徴(しょうちょう)する(やわ)らかな色彩(しきさい)作品(さくひん)となっています。

サイズさいず

分類ぶんるい

浮世絵(うきよえ)

資料番号しりょうばんごう


Page Top