資料名 |
月山堂滴水庵 大門 |
作者 |
|
時代 |
日本 昭和 |
解説 |
平成28年(2016)2月25日登録/大門は敷地の北東、前面道路から引き込んだ石畳の先に東面して建ちます。間口は4.55m、奥行1.65mで、屋根は桟瓦の一部を銅板葺とする切妻造です。入り口は幅1.9m(6.4尺)の引き分け戸とし、右手の潜り戸を入ると供待ちがあり、塗籠格子を開けます。壁は土壁で、正面の腰になぐり刻みの栗材を段違いに張る点、潜り戸にひしゃぎ竹を用いる点も数寄屋風です。数寄屋造の主屋の正門としてふさわしい、瀟洒で品の良い構えを見せています。構造・形式:木造 切妻造 一部銅板葺。建設の年代:昭和35年移築。所有者:個人。 |
サイズ |
|
分類 |
文化財 国 国登録有形文化財 |
資料番号 |
90113 |