Fujisawa Net Museum



岩本楼いわもとろう

岩本楼資料館
岩本楼いわもとろう

解説かいせつ

しま三宮さんのみや本宮ほんぐう上之宮うえのみや下之宮しものみや)のそう別当べっとうしょくつとめた岩本院いわもといん岩本いわもとぼう京都きょうと仁和寺にんなじまつ江嶋えしまてらとも)は、江戸時代えどじだいには勅使ちょくし将軍しょうぐん大名だいみょうなどの宿泊しゅくはくしょでもありましたが、明治めいじ初年しょねん旅館りょかんとなって「岩本楼いわもとろう」と改名かいめいしました。岩本院いわもといんといえば 歌舞伎かぶき河竹黙阿弥かわたけもくあみさく「 青砥稿花紅彩画あおとぞうしはなのにしきえ」に登場とうじょうする「白浪しらなみにんおとこ」の一人ひとりの「弁天小僧菊之助べんてんこぞうきくのすけ」が有名ゆうめいで、「弁天べんてん小僧こぞう」は岩本院いわもといん稚児ちご出身しゅっしんとされています。また、資料館しりょうかんには岩本院いわもといんにちなむ貴重きちょう文化財ぶんかざい保管ほかん展示てんじされています。
(宿泊しゅくはくしゃほう公開こうかいしていますが、見学けんがく希望きぼうほうは「しま探訪たんぼう倶楽部くらぶ」の観光かんこうボランティアガイドにおもうみください。
0466-24-4141 藤沢市片瀬ふじさわしかたせしま観光かんこう案内あんないしょまで)

岩本院文書

岩本院いわもといん文書もんじょ

八臂弁財天

はっ弁財天べんざいてん

拡大(かくだい)写真(しゃしん)

江嶋弁才天縁起絵巻

江嶋えのしま弁才天べんざいてん縁起えんぎ絵巻えまき

弁財天十五童子像

弁財天べざいてんじゅう童子どうじぞう

朱漆塗金銀蒔絵酒杯

しゅうるしぬり金銀きんぎん蒔絵まきえ酒杯しゅはい

黄金水汲記念碑

黄金おうごん水汲みずくみ記念碑きねんひ

解説

昭和しょうわねん(1929)に岩屋いわやまえ海中かいちゅう黄金水おうごんすいった記念碑きねんひで「しまのこがねのみず楽風らふ」ほかがきざまれています。


Page Top