Fujisawa Net Museum



ずいしんもん

瑞心門
ずいしんもん

解説かいせつ

参道さんどう石段いしだんになり右手みぎて交番こうばん正面しょうめんずいしんもんがあります。石段いしだんのぼってもんをくぐり、辺津宮へつみやへとすすみます。石段いしだん手前てまえからエスカー(有料ゆうりょう)にればすぐ辺津宮へつみやです。このあたりにはいしいぬのほかがまいし最勝さいしょうめいもんさきには正面しょうめん弁財天べんざいてんぞう左右さゆう百度ひゃくど供養くようつか永代えいたい祭礼さいれいこうがあります。

瑞心門

ずいしんもん


長堀検校奉納石狗
長堀検校奉納石狗

長堀ながほり検校けんぎょう奉納ほうのういしいぬいっつい

長堀ながほり検校けんぎょうは、新潟にいがた新発田しばた出身しゅっしん杉山検校すぎやまけんぎょう弟子でしすじたります。慶応けいおう元年がんねん(1865)に奉納ほうのうされたものです。


蟇石の碑

がまいし

がまいし石碑せきひ手前てまえにあるのがガマのかたちをしたがまいし(がまいし)です。


最勝銘碑

最勝さいしょうめい

明治(めいじ)17(ねん)(1884)にてられたもので、東京とうきょう大学だいがくでインド哲学てつがくおしえた曹洞宗そうとうしゅうそうはらたんざんせんによる文言もんごんきざまれています。


永代祭礼講碑

永代えいたい祭礼さいれいこう

明治めいじ 31 ねん( 1898 )のもので、永代えいたい祭礼さいれいこう講中こうじゅうきざまれています。藤沢ふじさわのほか腰越こしごえ津村つむら俣野またのむら六会むつあいむら明治村めいじむら深沢村ふかさわむら長尾村ながおむらほかの人々ひとびとです。


百度供養塚

百度ひゃくど供養塚くようづか

寛政かんせいねん(1796)に、江戸えど下谷したやげん台東区下谷たいとうくしたや付近ふきん)の願主がんしゅが 36 ねんかけて百度参ひゃくどまいりを達成たっせいした記念きねんてられました。「ゆくとしやひゃくまいりまめかず」「はなたいつきゆきつもる百度ひゃくどつか」ほかがきざまれています。


弁財天像

弁財天べんざいてんぞう

平成へいせい 14 ねん( 2002 )に、江島神社えのしまじんじゃ鎮座ちんざせんよんひゃくじゅうねん記念きねんしててられました。「江嶋えのしま縁起えんぎ」によればしま欽明天皇きんめいてんのうの 13 ねん( 552 )に海中かいちゅうよりあらわれました。


Page Top